今現在、私が使用してるサプリメント

ときたま、「普段どんなサプリをとっていますか?」みたいな質問がくるので、ここで全て紹介しておきます。気になっていた方は参考にしてください。

というわけで、まずは・・・

毎日とってるサプリ

①腸内細菌
②クリルオイル
③プロテイン
④ビタミンC

①腸内細菌

乳酸菌

プロテサンR 100包 乳酸菌

こちらは乳酸菌サプリで、1包に乳酸菌が1兆個(ヨーグルト100個分)も入ってる優れものです。

私の場合、腸(=全身)の状態を維持するために1日1包を毎日とってます。お金に余裕のある方は7兆個とっても問題ありません。菌に関しては「数」が勝負です。

身体の中でどこが一番重要か?と聞かれれば、即答で「腸です」と私は答えます。食べ物の消化・吸収・排泄、さらには脳にまで影響を及ぼす。免疫的にも神経的にも超重要な器官です。

ここの土台が崩れていては、どんなに良いサプリをとろうが、高額治療を受けようが、状況は変わりません。腸こそ生命活動における根幹であることを念頭に、身体づくりを進めていくべきです。

プロバイオティクス

菌は「数」と「種類」が重要です。

先ほどの乳酸菌1兆個とは別に、多種類の菌が入ったサプリも毎日とっています。これを食後に取っておくと、次の日の胃もたれなど、まず起こりません。

プロモコード「BFC2378」を入力すれば、新規・既存のお客様にかかわらず5%割引になります。

 

②クリルオイル

クリルオイル 500mg

クリルオイルに含まれるEPA・DHAは、細胞を覆う膜の質を良くしてくれるため、動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞、高血圧などの生活習慣病の予防になります。私の場合は、脳の質を高める効果を期待して摂っています。

ちなみにオメガ3より、クリルオイルのほうが吸収効率が高いためオススメです。

 

③プロテイン

プロテインは毎日とります。ただし血糖コントロールや運動後のリカバリーに使用する程度なので、ガバガバ摂るわけではありません。

プロテインも、決してどれでもいいわけではありません。

詳しくは↓の記事を。

おすすめのプロテインは『ホエイ・アイソレート』です。

 

④ビタミンC

定番のサプリですが、毎日(昼・夜)の計1gとってます。「なんか風邪ひきそうかも?」という時は2倍~3倍まで増やします

ビタミンCを取り始めたのが2016年ですが、それ以来、風邪を全くといっていいほどひかなくなりました。免疫強化やコラーゲン(皮膚、骨、血管を丈夫に保つための材料)の生成などに必須のサプリです。

プロモコード「BFC2378」を入力すれば、新規・既存のお客様にかかわらず5%割引になります。

 

 

状況に応じて取ってるサプリ

①ビタミンB
②ビタミンE
③ビタミンA
④リポ酸
⑤カルシウムDグルカレード
⑥亜鉛
⑦MMS

 

①ビタミンB

ビタミンB コンプレックス

私がビタミンBを使用する場面は以下のとおりです。

・強いストレスを受けたとき
・細かな神経を使ったとき
・ケガあるいは損傷したとき
・甘いものを摂りすぎたとき
・神経系に問題が生じたとき

毎日ではないですが結構使います。ビタミンBは、ストレス社会である現代においては必需品と考えてます。

 

②ビタミンE

ビタミンEは、日焼けしたときや、揚げ物(あまりよろしくない油)を食べたときに摂っています。

ビタミンEは脂溶性ビタミンで、主に、油で構成されている部位(脳や細胞膜、骨髄、リンパ、ホルモンなど)の抗酸化物質として働いてくれています。

■ ホルモン分泌調整
■ 血行促進、抗血栓

なんとなくですが、コロナワクチンを打った方にも良さそうですね。

 
紹介コード「BFC2378」を入力すれば、新規、既存のお客様にかかわらず5%割引になります。

 

③ビタミンA

こちらは、人との接触(例えば性行為)や、虫刺されのとき、皮膚に問題が生じたときに使用します。

ビタミンAが不足すると、バリア機能(粘膜・皮膚)が低下し、感染症や皮膚炎にかかりやすくなります。

活性酸素が除去されるサプリメント

紹介コード「BFC2378」を入力すれば、新規、既存のお客様にかかわらず5%割引になります。

単体よりも組み合わせによって効果が倍増

抗酸化ビタミンであるA、C、E(エース)は、一緒にとることで相乗効果で抗酸化作用がアップします。

活性酸素が除去されるサプリメント

 

④αリポ酸

スーパーR-リポ酸

こちらは、ミトコンドリアを活性化させる目的です。主に疲れているときや運動不足だと感じたときに使ってます。

昔は医薬品だったのが一般にも認可され、今ではサプリでも売れるようになりました。

・極度な疲労
・糖尿病の気配がある
・肝臓の機能が低下している

主にこのような人にリポ酸が処方されていましたので参考までに。ちなみに「Rリポ酸」は、aリポ酸よりさらに吸収効率を高めたものになります。

肝臓の機能を高めるサプリメント【解毒と抗酸化】

 

⑤カルシウムDグルカレード

プロモコード「BFC2378」を入力すれば、新規・既存のお客様にかかわらず5%割引になります。

こちらは一言でいうと肝臓をサポートするサプリです。乳がんの人にとても効果があると注目されていた成分でもあります。

私の場合は、「ジャンクフードを食べ過ぎたかな?」とか「お酒飲みすぎた」みたいな時にのみ摂ります。

肝臓の機能を高めるサプリメント【解毒と抗酸化】

 

⑥亜鉛

亜鉛は、ケガ・負傷したときや、元気が欲しいときに使ってます。体感ですけど、回復は早まる気がしてます。

■ 100種類以上ある酵素の構成成分
■ 皮膚、免疫、生殖など作用は多彩

亜鉛は、体内に2000mgほど存在し、おもに魚介類、海藻、豆類、肉類に多く含まれ、特にカキの含有量は群を抜いています。

1日の亜鉛の目安摂取量は成人男性10mg、成人女性8mgとされていますが、カキには100gあたり15mgほど含まれているそうです。

だいたい、カキ1個で20gですから、1個あたり3mgの亜鉛が含まれている計算です。

紹介コード「BFC2378」を入力すれば、新規、既存のお客様にかかわらず5%割引になります。

 

⑦MMS(ミラクルミネラルサプリメント)

MMSは飲んでる人も多いですが、私の場合はうがいのみです。

「あれ、のどが痛むかも?」とか、のど・鼻に違和感があるときなどに殺菌剤として使います。もちろん、風邪ひいたときにも必ず使います。たまに歯磨きでも使用します。虫歯で歯が痛む!みたいな場面でも有効です。

MMS(ミラクルミネラルサプリメント)とは?

 

最後に

 

ビタミン類と無機質の機能

これまで結構な数のサプリを試してきて、自分の身体に合わなかった物もたくさんありました。その中から生き残ったサプリ達が、今回ここで紹介したサプリになります。是非あなたにも、自分の身体と相性の良いサプリに出会ってほしいと思います。

私にとってのサプリの使い方は、あくまで体の環境を整える目的です。「何かを治す」みたいな発想ではありません。ただ、環境を整えたら結果的に治った。というのは十分あり得ます。

これだけジャンクフードとストレスに満ち満ちた現代社会において、サプリ無しで体の環境を維持することは私は不可能だと思うのです。

食事は楽しんで、好きな物、美味しい物をふつうに食べます。多少ジャンクでも気にしません。そのかわり、サプリでその日のマイナス分はできるかぎり埋める。こういう使い方です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。